hareichi65

スポンサーリンク
シン・これが答えだ

将棋界は藤井聡太6冠が8冠完全制覇したあとの難局をどう切り抜けるか

→藤井聡太関連の書籍をアマゾンで探す 昨日の名人戦第4局で藤井聡太6冠が短手数で渡辺明名人に圧勝。3勝1敗と名人位獲得に王手をかけた。 これで渡辺明名人との対戦成績が19勝4敗となり圧倒している。 名人位を奪取すれば残りは王座のみ...
シン・自分ニュース

5月23日は「世界カメの日」World Turtle DayということでAIで亀ちゃんの画像を作ってみた

世界カメの日は、カメに思いをいたし、カメに対する知識と敬意を高め、カメの生存と繁栄のための人類の行動を促すことを目的として、2000年に米国カメ保護会によって制定された記念日である。毎年5月23日 概要 この記念日は、カメの仮装や緑色の...

司馬遼太郎「翔ぶが如く」

→アマゾンで司馬遼太郎「翔ぶが如く」をみる 司馬遼太郎の「翔ぶが如く」を読んでいて、私が小学校に上る前(今から50年以上前に)西南戦争末期に西郷隆盛が籠もった洞窟に行ったことがあるのを思い出した。 自分の頭の中にあった洞窟がほぼ同じ...
これが答えだ

私は毎日が快眠です。眠れない人へ

ヤクルト1000 少し前にヤクルト1000が品薄で手に入れるのが大変という記事を目にした。 ヤクルト1000の公式ページを見ると(→こちら)、 熟眠時間(※1)と熟眠度(※2)が増加したことが報告されています。 ※1 ノンレムステージ...
これが答えだ

父親を尊敬することについて

NHK札幌放送局の船岡久嗣(ひさつぐ)アナウンサーが、2月17日深夜に東京・中野区にあるNHKの20代女性アナウンサーA子さんの自宅マンション敷地へ侵入した疑いで逮捕された。大相撲やフィギュアスケートなどのスポーツ実況で活躍していた人気...
独居老人にならないための独りジョーズな生き方100の方法

ボケない方法をChatGPTにきいてみた

呆けないための方法 10個以下は呆けを解消するための10の方法です: 運動をする - 体を動かすことでエネルギーを消耗し、新陳代謝を促進します。 友達や家族と一緒に過ごす - 人とのコミュニケーションはストレスを軽減する効果があります。...
独り料理

久々に弁当を作ってみた

弁当を作った。 きんぴらごぼうはスーパーにうっていたやつをそのまま投入 卵焼きは砂糖入れただけの甘いやつ。(だし巻き卵よりただただ甘いのがいいのだ。) キャベツにロースハムいれてマヨネーズで和えてスライスチーズをのせた ご飯に海...
四千万歩歩く

四千万歩へ 2022年12月26日から2023年1月22日

12月26日~1月1日 58063歩  44.9KM 1月2日~1月8日 20348歩  15.7KM 1月9日~1月15日 89241歩  69.1KM 1月16日~1月22日 78001歩  60.4KM 累計 ...
四千万歩歩く

四千万歩へ 2022年10月24日から2022年12月25日

10月24日~10月30日 91547歩  70.9KM 10月31日~11月6日 56125歩  43.4KM 11月7日~11月13日 71709歩  55.5KM 11月14日~11月20日 91554歩  ...
Audible(オーディブル)で聴く読書

石原慎太郎の「天才」を聴く。今必要としている政治家は岸田文雄じゃなく田中角栄だ

→Audibleで聴く ロッキード事件の頃は小学校高学年だった。この頃は、「記憶にございません」という言葉が流行ってた。60歳に近い自分にとって田中角栄というと、しわがれ声で、「まぁ~そのー」という声が懐かしい。 Audible(...
スポンサーリンク