駅から徒歩圏に駐車場を借りた。
月額4000円(税込み)だった。
現在住んでいるところが山の中腹で駅から歩くと上りで1時間ちょっと、下りで40分ちょっとぐらいかかる。
上りは一度山から自転車で下ったときに、まさに行きはよいよい帰りは怖い状態。
下りは2回。どうしても始発電車に乗らねばならず日が出ていない中をヘッドライトと手には懐中電灯で下った。車が通ったらお化けと間違えられて突っ込まれる心配があったので自分の存在を知らせるためと獣避けのため。
イノシシ、鹿、たぬきなんかフツーにいますので。
駐車場と借りたメリットは、
1 駅まで汗だくにならないですむこと。
2 終電なんかで帰ってきたらタクシーを利用しないで済む
3 それと気軽に下界に行ける。これが一番だ。
家から自転車で下ると一度もペダルを漕がずに駐車場までたどり着ける。ただ登れない。一度も足をつかないで登り切る脚力があったらフルマラソン3時間半で楽勝で走れると思う。マジで。
なのでいつも自転車を車に積んで駐車場に行きます。そこから海岸沿いをサイクリング
行動範囲が広がりました